【mhw】モンハンワールド 環境生物 樹上棲の生物 生息地
コピー禁止
樹上棲の生物
見つけた樹上棲の生物と生息地です。
情熱の生物調査員がたまにヒントくれます。
フィールドにいたら話しかけます。
![]()
記事下の補足に分かりづらかった
生物の画像と捕獲した場所を載せています。
なお,重要バウンティについては
こちらのリンクでまとめています。
一覧
シンリンシチョウ【重要バウンティ】
古代樹の森
コダイジュノツカイ【RARE】
古代樹の森
ドスヘラクレス
古代樹の森
ゴールデンヘラクレス【RARE】
古代樹の森
大蟻塚の荒地
虹色ドスヘラクレス【RARE】
古代樹の森
大蟻塚の荒地
陸珊瑚の台地
瘴気の谷
龍結晶の地
補足
双眼鏡があると便利です。
物資補給所で50zです。
レア生物は出づらいです。
特にコダイジュノツカイは出づらかったです。
出ない時は出ないので次回フィールドを
訪れた時,探すぐらいの感じで。
シンリンシチョウ
コダイジュノツカイ

[捕獲]
古代樹の森 エリア5
木にとまる
木から木へと飛ぶ

当時,天気は雨
悪天候だから出るというわけではなく,
出現率は低い

ちなみに時刻
あまり関係ないと思う

マイハウスで撮影
羽が青紫,尻尾が明るい紫
(外だと少し暗い感じになる)
シンリンシチョウとは尻尾の色で
区別すると分かりやすい
ドスヘラクレス

[捕獲]
古代樹の森 エリア17
テトルーの住処

入口の木の裏
ゴールデンヘラクレス

[捕獲]
夜限定
大蟻塚の荒地エリア5
とまる木は決まっている。

ミニマップ

生態マップ
虹色ドスヘラクレス
こちらのリンクです。
モンスター図鑑(環境生物)
関連
DLC・追加コンテンツ
アップデート180419(マム・タロト 攻略 & 鑑定武器のメモ)
アップデート180531(ナナ・テスカトリ & 転身の装衣)
アップデート180802(FF14 サボテンダー ベヒーモス)
小ネタ(原点)
小ネタ
罠(樹冠の堰堤 決壊方法)見た目(キャラメイク・装備)
重ね着装備(衣装 見た目)
オトモ
【上位】アンジャナフを眠らせた武器(バルキンネコαシリーズ)

